こんにちは。ITエンジニアのcheese meです。現在、別府でノマド生活を満喫しています。
初めはなんとなくGoogleマップで温泉を調べていたのですが、それだけでは全ての温泉を網羅できていないことに気づきました。また、別府の温泉情報を検索すると、多くのサイトが温泉を紹介していて、情報量が多すぎてどこを参考にすればいいのか迷ってしまいました。
最近は効率よく温泉を探す方法を模索しているので、見つけたコツをここでシェアしたいと思います。私自身まだ数週間の滞在なので初心者ですが、初めて訪れる方にも分かりやすい温泉探しの方法をお伝えできればと思います。
別府温泉の探し方
温泉本
別府市内の本屋さんまたはオンラインで売っています。私はJR別府駅の中にある明林堂書店で購入しました。
この本は別府八湯温泉道公式ガイドブックなので温泉について網羅されているのはもちろん、泉質や温泉分析書などコラムも充実しており、温泉について詳しくなれること間違いなしの一冊です。
660円ながらも温泉半額券や各種施設のクーポン券がついていて、簡単に元が取れてしまいます。どこで採算を取っているのか全く謎です…
温泉について詳しくなりたいという人はぜひ購入することをお勧めします。そうでなくともクーポンがあってお得なのでぜひ手に取って確認してみて欲しいと思います。
別府八湯温泉【公式】サイト
別府観光協会が提供している公式サイトなので正しい情報が網羅されています。営業時間や料金、地図など確認できるので温泉を探すのにとても便利です。
定期的に更新がされており、このサイトを参照すればほぼ確実に正しい情報が得られます。
温泉本を持っていないけどwebから確認したいという場合にはこのサイトが便利です。
別府たび
こちらは別府市観光課が提供しているサイトです。上記のように地図から探すことができるのが便利です。
残念ながら温泉情報は網羅されておらず、未掲載の温泉もたくさんあるのでしっかり探したい場合は先ほど紹介した「温泉本」か「別府八湯温泉公式サイト」を閲覧することをお勧めします。
温泉以外の観光やグルメ、お土産情報が豊富なので、全体的に観光先を調べたいときにはとても役に立つサイトです。
別府以外の温泉の探し方
ここまで紹介した方法で大抵の別府の温泉は網羅できると思います。
以下紹介するサイトは、別府以外の、全国の温泉探しにも使える探し方になります。九州には別府以外にも由布院や黒川温泉など有名な温泉地がたくさんあるので、その探し方にも使えます。
Google Map
これは単純にGoogleマップを使って「温泉」を検索する方法です。
地図から確認できるので位置情報がわかりやすく、また特定の地域に絞って検索できる、行きたい温泉への交通ルートが簡単に調べられるという点が便利です。また口コミも掲載されているので、行く前に評判を調べたいときにはとても便利です。
基本的に掲載されている情報は最新のもので間違っていることはないのですが、検索に引っかからない点もあります。例えばホテルの立ち寄り湯は「温泉」や「立ち寄り湯」で検索しても出てこないことが多いです。
なので以下のサイトも併用することをお勧めします。
ゆる〜と
個人の方が作成されたマップサイトで、温泉情報がカテゴリ別に掲載されています。
手湯や野湯などマニアックな情報も載っていてかなり網羅されています。
ただし情報が古いまま更新されていない場合もあるので、このサイトで見つけたら最終的にGoogleマップやHPから新しい情報を確認することをお勧めします。
誤りを指摘することもできるので、利用者として積極的に情報更新に貢献していきたいですね。
ニフティ温泉
人気ランキング機能があるため、別府以外の湯布院や鉄輪などの人気スポットを見つけることができ、見ていて楽しいサイトです。また絞り込みや並び替え表示が便利です。
ただし情報が古く間違っているものも多いので、参考程度に見るのが良いと思います。
まとめ
温泉情報の収集方法について紹介しました。
別府温泉探しの方法
- 温泉本: 別府八湯温泉道公式ガイドブックがあり、泉質や温泉に関するコラムが豊富。660円でクーポンも付いていてお得です。
- 別府八湯温泉公式サイト: 別府観光協会が提供しており、営業時間、料金、地図など正確な情報が得られます。
- 別府たび: 別府市観光課が運営するサイトで、温泉情報は網羅されていないものの、観光やグルメ情報も豊富です。
別府以外の温泉探しの方法
- Google Map: 地図上で温泉を検索でき、口コミ確認が可能ですが、一部情報が掲載されていない場合もあります。
- ゆる〜と: 個人作成のマップサイトで、温泉に関するカテゴリ別情報が掲載されています。情報の更新状況はまちまちですが、マニアックな情報も探せます。
- ニフティ温泉: 人気ランキング機能があり、地域ごとの情報を楽しめるサイトですが、情報の正確性には注意が必要です。
活用方法
私は基本的に、温泉本やゆる〜と、Googleマップから調べて、良さげなところを見つけたらGoogleマップでブックマークをつけて保存しています。そのほかのサイトたまに眺めて行きたい場所探しに活用しています。
いずれも行きたいところはGoogleマップで保存して、後に訪問する際にそのままルート検索に使う、という方法をとっています。
以上、参考になったら幸いです!
コメント