cheese me blog
〜水耕栽培観察日記〜

2025-07

日記

梅シロップ、発酵したけど完成しました

前回つけた梅シロップ、約2週間が経って無事完成しました。 あの後すぐ最高気温が連日30度を超えるようになって、心配になったので冷蔵庫で保管していました。毎日3回くらいビンをゆすって、砂糖を行き渡らせるようにしました。 悪くなって切り取った部...
2025.07.07
日記
cheese me
cheese me

水耕栽培にハマって色々な野菜を試行錯誤しながら育ててます。@東京

cheese meをフォローする

人気記事

タイムを水挿しして株を増やして、水耕栽培にしてみた🌿【成功】
2025.06.172025.06.20
オクラの花が咲かないので対処法を考える【水耕栽培】
2025.06.21
光補償点と光飽和点とは何か?わかりやすく簡単に解説します
2025.05.19
水耕栽培カビました😭さようならベビーリーフ。原因と対処法を考えます。
2025.06.05
はつか大根(ラディッシュ)の水耕栽培は難しかった。実が大きくならずに撤収…
2025.06.142025.06.29

カテゴリー

  • いちご2
  • オクラ1
  • スプラウト系3
    • かいわれ大根1
    • マスタード1
    • 青しそ1
  • トマト1
  • ハーブ2
    • タイム1
    • パセリ1
  • はつか大根2
  • ベビーリーフ1
  • レタス1
  • 家庭菜園コラム2
  • 日記3
  • 水耕栽培ツール1

アーカイブ

  • 2025年7月1
  • 2025年6月8
  • 2025年5月10
cheese me blog
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシーと免責事項
© 2024-2025 cheese me blog.
  • ホーム
  • トップ